趣味のマラソンやゴルフをするときに、
気になる腰痛で来院された患者さんから
口コミをいただきましたのでご紹介いたします。
『体がリセットされた感じ!』 ゲストさん
知人からの紹介で行ってみました。
駅から少し歩きましたが遠くはないです。
マラソンとゴルフを趣味でやっているのですが走るときに
右足を上げるとお尻に痛みがありました。
それとゴルフのかたよった動きのせいだと思いますが
腰というか骨盤というのか体をねじるとき左右差をかなり感じていました。
治療では細かく体の動きを検査しながら説明もしてくれて
それがまた分かりやすく納得!
治療やストレッチもしっかりしてくれて、おしりの痛みも
和らいできていますし何よりからだが動かし易いのに驚いています!
今後は相談しながら加圧トレーニングにも挑戦して
ゴルフの飛距離アップに繋がればと思っています。
院内はスッキリしてて落ち着いてる感じかな。
料金も適正だと思います。
スポーツやっている人にはほんとおすすめです。
いい腕してます。
<当院からのコメント>
マラソンにゴルフと多忙な中ご来院頂いたのですが
ご自身でも感じていらっしゃる通りおそらく
右臀部痛はゴルフなどの練習によるものではないでしょうか。
特に回旋系スポーツ(ゴルフ、野球、テニスなど)
では体の使い方がアンバランスに陥りやすく、
体としては非生理的な動きを毎回強要されることになります。
つまり、毎回使われる部位とあまり使われない
部位のアンバランスが骨格および神経的なストレス
として蓄積し今回の右臀部痛として現れたのではと感じています。
今後はカイロプラクティックによる施術と並行して
下半身の強化も課題にあげられます。
40歳を過ぎると体も以前とはだいぶ変化してきますよね。
スポーツをこの先楽しむには正しい体の使い方を理解し
また実践できるようになると大きな故障もせず、
楽しく継続することができると思います。
体はうまく使うことが故障の予防にもなりますし
疲労した体を回復させることにもつながります。
カイロプラクティック&スウェディッシュセラピーテミス 佐藤圭吾
当院の腰痛に関するより詳しい情報はこちらです↓↓↓
http://cs-themis.com/blog/%e9%b6%b4%e3%83%b6%e5%b3%b0%e3%80%80%e8%85%b0%e7%97%9b
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
旭区鶴ヶ峰の整体・加圧・リラクゼーションサロン
頭痛・肩こり・腰痛・自律神経失調症などでお悩みの方
カイロプラクティック&
スウェディッシュセラピーテミス
電 話:045-369-1236(予約優先制)
『ホームページを見ました♪』とお電話ください。
※お問い合わせ・ご相談はメールでも承っております。
【営業時間】
平 日: 9:00~20:00(20:00まで受付)
土祝日: 9:00~18:00(18:00まで受付)
休診日: 日曜日
ホームページ :http://cs-themis.com/
口コミエキテン :http://www.ekiten.jp/shop_6040796/
facebookページ :http://www.facebook.com/cs.themis?ref=br_rs
●電話でのご予約は
カイロプラクティック&
スウェディッシュセラピーテミス
045-369-1236
『ホームページを見て・・・』とお電話ください。
お名前とご希望日時をお聞きしてご予約が完了します。