お気軽にご相談ください!
恥骨の痛み



- 妊娠中や産後から恥骨周辺に痛みを感じるようになった
- 歩き始めや立ち上がる際に恥骨部分に鋭い痛みが走る
- 階段の上り下りで恥骨が痛んで手すりが必要になった
- 寝返りを打つたびに恥骨が痛んで夜中に目が覚める
- 子供を抱っこする時に恥骨周辺が痛む
- 咳やくしゃみをした瞬間に恥骨にズキッと痛みが走る
- 湿布や痛み止めを使っても恥骨の痛みが改善しない


佐藤圭吾(さとうけいご)。カイロプラクティックテミス鶴ヶ峰整体院院長。重度のアトピーを自力で克服。その経験から、自然治癒力という人知を凌駕した力に強い感銘を受け治療家の道を志す。カイロプラクティック学士(B.S.C)として20年以上臨床を積み重ね、独自の理論による新しいカイロプラクティックを確立。自然治癒力を引き出す施術で大手口コミサイトでは激戦区の横浜市で高評価を受ける整体院となる。
あなたの症状を最短で改善するために
20年以上の臨床経験があるからこそできることがあります。

3種類の独自検査で症状の原因を見つけ出し、
100,000件を超える過去の臨床例を丹念に分析し、
最短で改善するための根拠を「見える化」し、
常に先を見据えた治療計画に沿って、毎回の治療を進める
という、最短で改善へ導く治療システムが当院の大きな特徴です。
当院の強み
当院 | グループ院 | |
---|---|---|
施術者 | 最後まで担当 | 臨床歴20年以上の院長が技術レベルに差が生じる | 施術者によって
検査 | 原因を特定 | 30項目の独自検査で姿勢の写真を撮るだけ |
施術 | 症状に対応可能 | 本物のカイロで幅広いワンパターンな施術 |
私のようになってもらいたくない
経験を積んだ施術者なら、症状を軽くすることは難しいことではありません。
しかし、臭いものにフタをするだけではすぐに再発するかもしれません。症状が出ることに怯えてやりたいことにチャレンジすることを諦めてしまうこともあるでしょう。

私自身もステロイドに長い間苦しめられました
だからこそ、あなたの症状に真正面から向き合い、丁寧に検査を行い、症状の原因を明らかにします。そして、あなたの症状が改善するために全身全霊を注ぎます。
このような治療方針が評判を呼び、数多くの喜びの声を頂戴しています。

どこに行っても良くならない、何をしても改善しない症状でお困りでしたら、諦めてしまう前に私に一度ご相談ください。
私のこれまでの経験をすべて活かして、あなたの力になります。
恥骨の痛みとは
恥骨の痛みとは、骨盤の前面にある左右の恥骨が結合している部分やその周辺に生じる痛みのことです。特に恥骨結合炎と呼ばれる状態では、左右の恥骨をつなぐ軟骨部分や周囲の筋肉に炎症が起こります。

この症状は特に妊娠中や産後の女性に多く見られますが、スポーツ選手や日常生活での姿勢の問題からも発症することがあります。歩行時や動作時に鋭い痛みや違和感を感じるようになり、日常生活に大きな支障をきたすことが特徴です。
恥骨の痛みでお悩みなら当院までご相談ください。

恥骨の痛みを放置すると、慢性的な痛みへと発展し日常生活に深刻な支障をきたす可能性があります。歩行時の痛みが強くなり外出が困難になったり、骨盤の歪みが固定化されることで腰痛や姿勢の悪化を引き起こします。
さらに他の筋肉や関節にも負担がかかり、全身の体調不良を招くことがあります。最悪の場合、痛みによる精神的ストレスから産後うつのリスクが高まったり、長期間の運動制限により筋力低下や体力の著しい低下を招く可能性があります。
恥骨の痛みの原因
恥骨の痛みの原因として次のものが挙げられます。

- 妊娠・出産による影響
- スポーツによる繰り返しストレス
- 外傷による直接的な損傷
- 骨盤の歪みや不良姿勢
- 自律神経の乱れ
恥骨の痛みはこのような複数の原因が複雑に絡み合って引き起こされる症状です。この複数の原因が引き金となり、恥骨結合部の不安定性や周囲の筋肉・筋膜の緊張などが発生し、恥骨の痛みが発症します。
したがって、単に患部を安静にしたり薬で痛みを抑えるだけでは、全ての問題は取り切れません。1人1人の原因が異なるからこそ、改善のためには検査が何より重要になります。
病院や他の治療院で改善しなかったとしても、諦める必要はありません。恥骨の痛みでお困りなら、豊富な施術実績を誇る当院にお任せください。

病院とはここが違います
恥骨の痛みへの対応として、次のようなものが一般的です。
- 安静療法
-
痛みの強い時期は運動を中止し、患部への負担を軽減させる治療法です
- 骨盤ベルトの使用
-
骨盤ベルトで骨盤を圧迫し安定化させることで恥骨結合部の負担を軽減します
- 消炎鎮痛剤の処方
-
NSAIDsなどの痛み止めや炎症止めの薬を服用して症状を緩和します
安静療法
長期間の安静により筋力低下や体力の著しい低下を招く可能性があり、社会復帰が困難になることがあります。根本的な原因の解決にはならず、動き始めると再び痛みが現れることが多いです。
骨盤ベルトの使用
長期間の使用により筋肉の依存性が生じ、自然な筋力による骨盤の安定性が低下する可能性があります。ベルトに頼り続けることで、本来の筋肉の働きが弱くなってしまいます。
消炎鎮痛剤の処方
根本的な原因の解決にはならず、薬の効果が切れると再び痛みが現れます。また長期服用による胃腸障害のリスクがあり、妊娠中や授乳中の女性には使用制限があります。
恥骨の痛みを改善するために
当院では恥骨の痛みの根本原因を特定するため、3種類30項目に及ぶ独自検査を実施しています。姿勢分析ソフトによる客観的な評価と、経験豊富な院長による詳細な検査により、あなたの症状の真の原因を明らかにします。

恥骨の痛みは単純に患部だけの問題ではありません。骨盤の歪み、筋肉のバランス、自律神経の状態など、全身の状態を総合的に評価することが重要です。
当院の施術は日本でも数少ない国際基準を満たしたカイロプラクティック学士による高度な技術で、自然治癒力を最大限に引き出します。症状の改善だけでなく、再発防止まで見据えた根本治療を提供いたします。
当院の特徴
米国認定カイロプラクターである院長が、初回から最後まで責任をもって担当しますのでご安心ください。
当院 | グループ院 | |
---|---|---|
施術者 | 最後まで担当 | 臨床歴20年以上の院長が技術レベルに差が生じる | 施術者によって
検査 | 原因を特定 | 30項目の独自検査で姿勢の写真を撮るだけ |
施術 | 症状に対応可能 | 本物のカイロで幅広いワンパターンな施術 |
恥骨の痛みと大きく関わっている箇所を詳細に分析します。骨盤の歪み、恥骨結合部の状態、周囲の筋肉の緊張をチェックしたうえで改善を目指します。
薬を服用されている方や薬に頼りたくない方、整体やマッサージで効果が期待できなかった方も諦めずにご相談ください。
当院で恥骨の痛みが改善する理由
恥骨の痛みの改善には現在の身体の状態を把握することが最も重要です。骨盤や恥骨結合部周辺箇所の検査が最も重要であり、その理由は骨盤から神経が伸びているからです。
だからこそ、身体の変化や症状の波を見逃すことがないように、当院は検査から施術まで院長が一貫して行うようにしています。
変化を見逃さない一貫性が治療効果を高め、それが当院の豊富な改善実績に繋がっています。恥骨の痛みは神経の専門家であるカイロプラクターにお任せください
恥骨の痛みのQ&A
- 恥骨の痛みは自然に治りますか?
-
軽度の場合は自然治癒することもありますが、根本原因が解決されていないと再発しやすく、慢性化すると自然治癒は困難になります。早期の適切な治療が重要です。
- 恥骨の痛みがある人がやってはいけないことは?
-
激しい運動や長時間の立位、重いものを持つ動作は避けましょう。また痛みを我慢して無理な動作を続けることは症状悪化の原因となります。
- 恥骨の痛みと恥骨結合炎の違いは何ですか?
-
恥骨の痛みは症状の総称で、恥骨結合炎はその原因の一つです。恥骨結合炎は左右の恥骨をつなぐ軟骨部分の炎症により痛みが生じる具体的な疾患名です。
- 妊娠中の恥骨の痛みは出産後も続きますか?
-
多くの場合は出産後に改善しますが、骨盤の歪みや筋肉の緊張が残っていると痛みが持続することがあります。適切なケアにより改善が期待できます。
- 恥骨の痛みで何科を受診すればよいですか?
-
整形外科が第一選択です。産後の場合は産婦人科でも相談できます。症状に応じて理学療法士による治療や整体での施術も効果的な場合があります。
- 恥骨の痛みは完治しますか?
-
適切な治療により完治は十分可能です。ただし根本原因の改善が重要で、生活習慣の見直しや体のバランス調整を含めた総合的なアプローチが必要です。

恥骨の痛みで悩まされていた皆さまも、当院でカイロプラクティックの施術を受けて、このような変化がありました。

- 階段の上り下りが楽になり日常生活の行動範囲が広がる
- 夜間の痛みがなくなり質の良い睡眠が取れるようになる
- 子供を抱っこしたり公園で遊んだりできるようになる
- 以前のようにヨガや運動を楽しめるようになる
- 友人との外出やカフェ巡りなどの趣味を再開できる
当院のカイロプラクティックと恥骨の痛みは非常に相性がよく、劇的に改善するケースも見られます。
恥骨の痛みは早めに対処すればするほど、改善までの期間も早くなります。一人で悩むことなく、お気軽にご連絡ください。

デスクワークと営業の外回りで腰痛、肩こり、背中の痛みでお世話になっています。
マッサージや整体で定期的に受けていましたがもう一歩根本治療を目指したく、紹介で辿り着きました。薬に頼らずに施術を受けると目がはっきり見えて視界と頭痛が良くなります。おすすめです。
1年ほど前、急に腰痛がひどくなってしまい、たまたまみつけたこちらにかかりました。つらい状態は数回でおさまって、以来、定期的に通っています。
ドクターの資格をもつ先生で、レントゲンや写真で原因の分析をして、治療計画を立ててストレッチ方法も指導してくれます。何で調子が悪いのかが理解できると、セルフケアも捗ります。てきぱきしているのですが説明はとても丁寧でわかりやすく、安心です。
毎回、その時に必要な施術をしてくださるので、時間が一回15分ほどと短いのも私には合っています。LINEで予約や連絡ができ、受付の方もたいへん親切でありがたいです。
Akaneさん(30代/女性)


佐藤先生は重度のアトピー性皮膚炎を克服されたそうですが、私もまた重度の小児喘息をカイロプラクティックで克服しました。私たちと同じような境遇の方の力になりたいという佐藤先生の想いにとても共感しています。
健康を取り戻したいとお悩みの方は、是非佐藤先生にご相談されることをお勧めいたします。
高木聖司先生
湘南カイロ茅ヶ崎整体院 院長
カイロプラクター・鍼灸師
3歳から小児喘息で苦しみ、辛く困難の多い幼少期を過ごすが父のカイロプラクティックを受けることで完治。自身も父と同じ道を歩む決意をする。最新の機器を導入し、カイロプラクティックや東洋医学を基礎に真の原因を解析する独自の検査、治療法を確立。全国から患者さんが来院している。




カイロプラクティック学位保持者の
院長が最後まで担当

当院の施術は日本でも数少ない国際基準を満たしたカイロプラクティック学士(B.S.C)の院長が担当致します。20年以上の臨床経験を積んだ高いレベルの治療を常に受けることができます。安心してお越しください。
施術者が複数いる場合には、毎回施術者が変わり症状の説明を一からしなければならない、検査結果が共有されていないなど、最適な施術を受けられない可能性があります。
3種類30項目に及ぶ独自検査で
「症状の原因」を特定

当院では最新の米国製姿勢分析ソフトを導入している他、独自の検査で現在の体の状態を可視化し原因究明に役立てます。最短で改善へと導くためには検査がとても重要です。
検査をせずに施術を行う治療院もありますが、原因を特定できていなければ何度も同じ症状を繰り返すことになります。
自然治癒力をさらに引き出す新しいカイロプラクティック

日本でも数少ないカイロプラクティックの学位(Bachelor of Chiropractic)を持つカイロプラクターの施術で、幅広い症状に対応可能であり、再発予防まで導きます。
医学的な知識すら学んでいない自称整体師が増えてきているのが現状です。ワンパターンの施術しかできない整体院にはご注意ください。
主要な口コミサイトでも高い評価

これまでに100件を超える喜びの声を頂戴しています。大手口コミサイトでは横浜市旭区で数年に渡り評価1位を獲得し、Googleでも高評価。口コミをご覧になって来院される方も多いです。
「通いやすさ」重視の治療院

通いやすさも改善のためには重要なポイントです。相鉄線・鶴ヶ峰駅から徒歩4分。受付最終時間は仕事帰りでも通いやすい20時。土祝日も開院しており、完全予約制で待ち時間もありません。お子様連れでも通いやすいと評判です。

①カウンセリングシートへの記入

受付後、現在のお体の状態を把握する為にカウンセリングシートへ記入して頂きます。
②問診

ご記入頂きましたカウンセリングシートに基づき、現在のお体の不調についてお話をお伺いしていきます。
③姿勢検査

最新の米国製姿勢分析ソフトを用いて姿勢を検査致します。
④各種検査

当院独自の検査TBA・整形外科テスト・神経伝達検査・立ち上がり検査などおよそ30項目の検査で病院とは異なる視点から現在の状態を検査致します。
⑤説明

各種検査結果を分かりやすくご説明致します。
⑥施術

初回はお体の反応を確認する施術をおこないます。一人一人にあった施術をするために刺激量、部位を確定します。
⑦お会計・次回のご予約

お支払いは現金・クレジットカード・PayPayでのご利用が可能です。2回目のご予約を承ります。
⑧初回検査結果・施術計画の説明

検査結果のご説明と最適な施術頻度、期間、料金を書面にてご説明致します。
⑨施術・姿勢改善アドバイス

計画に沿って施術を開始致します。


①鶴ヶ峰駅改札口を出ましたら右手の階段(北口階段)を下ります

②階段を下り商店街入り口となりますのでドトールさんの前を通り直進します

③正面にラーメン屋、カラオケまねき猫が見えますのでその間の道を進みます

④相鉄線沿いの細い道になりますのでそのまま直進してください

⑤そのまま50m直進しますと左手にお花屋さん、八百屋さんが見えてきます

⑥八百屋さんのお隣、1階にカフェトロッコさんが入るビルの2階突き当りが当院です

- クレジットカードは使えますか?
-
ご利用いただけます。各種クレジットカード、QRコード決済に対応しております。
- 何か持っていくものはありますか?
-
ご持参いただくものはありません。必要であればお着替えも準備しております。
- 駐車場はありますか?
-
鶴ヶ峰パーキングが提携駐車場となっております。治療院からも3分と利用しやすく、土日も比較的混雑の少ないパーキングです。ぜひご利用くださいませ。

私が何より大切にしていること

私は20代前半に生死を彷徨う程の交通事故で体の自由を失い、それまで当たり前にできたことが一切できなくなるという経験をしました。また現代医療では難治性疾患と言われているアトピーとの長く苦しい闘いも経験しました。
だからこそ言えることがあります。
原因を追求することなくその場しのぎの治療を続けても、決してよくなることはありません。それどころか悪化してしまうことも珍しくありません。
原因がわからなければ何度も同じ症状を繰り返すことになります。逆に原因がわかれば毎日に不安がなくなり、楽しく過ごすことができます。
原因がわかることを大切に考えている当院なら、苦しみ悩んでいるあなたの力になれます。
あなたはもっと健康になれるはずです。我慢するのはもう終わりにして今すぐ私にご相談ください。一日も早くあなたを改善に導きます。
カイロプラクティックテミス鶴ヶ峰整体院
院長 佐藤圭吾


自然治癒力をさらに引き出す新しいカイロプラクティックを一度は体験してほしい…
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
今月のご予約枠
ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。
初回は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。